④そもそもキャリアを切り拓ける環境にいるか?いまの職場診断 | 美容室専門の内装デザイン・設計・施工なら株式会社ひなたや

follow us

  • Instagram
LINEでお問い合わせ

④そもそもキャリアを切り拓ける環境にいるか?いまの職場診断

こんにちは。
株式会社ひなたや
代表取締役 中村です。

店舗デザイナーになるという夢を叶えたあと、何を目指すかは人それぞれだと思います。

  • 自分が設計デザインした店舗を世に出したい
  • 飲食店だけではなく物販店の内装にも携わりたい
  • 銀座の一等地に出店する店舗を手掛けたい
  • 良いお給料をもらって裕福な生活がしたい
  • 独立して自分の会社(ブランド)をつくりたい

なりたい未来の自分を想像して日々の業務に励みたいところですが、より早く確実な未来に向かうのであれば現在の仕事環境が重要です。

  • 自分が先頭になってプロジェクトを進めたいのに全ての案件を社長がメインとなり、5年上の先輩でもまだアシスタントの位置、、、自分はいつになれば、、、
  • 設計デザインの業務経験を積みたいのに人手不足からいつも現場管理の仕事ばかり押し付けられる
  • バリバリ経験を積みたいのに会社規則から週休完全2日制残業なしで成長スピードが遅く大した業務を任されない
  • 今のお客様は低予算重視でデザインにこだわれないのでもっとオシャレな店舗を手掛けてみたい
  • あの優秀な上司でも年収600万円か、、、天井が見えてしまったな、、、

など、環境への不満は多少なりあると思います。

今の環境で続けるのも年々経験値が上がり力をつけられますが、やりたいことが出来て会社のカルチャーが自分に合う環境のほうがより高く早く飛躍できるでしょう。

20代の成長力はもの凄く、その知識や経験が社会人としての基礎体力となります。
自分に合った環境へ一歩踏み出しましょう。

施工管理は大変そうというイメージはありますが、デザイナーとして現場を把握すると設計の説得力が増します。

次回の記事で、私の経験から
設計と現場に携わるメリットをお伝えします。

配信は明日の20時です。ぜひ楽しみにしていてください。

ひなたやにご興味を持っていただけた方へ

設計デザイナーとしてのキャリアや転職について、
中村に相談したい方は
個別相談フォームよりご連絡ください。
https://hinataya.design/career_form/

株式会社ひなたやでは、
社員を募集しています。
詳しくは採用サイトをご覧ください。
https://hinataya.design/recruit_lp/

LINEで問い合わせ

お見積もりの依頼や、各種ご質問など、LINEからもお問い合わせを受け付けております。

Contact Us

メール・電話でのご質問・お問い合わせはこちらから